0229-25-3795

この1本で「 やる気 」もとどおり!

橋本さん!
エクステが取れてだんだんスカスカになってきました。私のやる気スイッチも、下がっていくばかりです。
リペアには、当分行けそうにもないし…助けてください!

リスさん

ハシモト

リスさん、こんにちは。
それは大変!
でも、そんな時に役に立つとっておきのマスカラがありますよ!
マスカラ?
エクステに、マスカラってしちゃだめじゃなかったですか?

リスさん

ハシモト

それが、そのマスカラは大丈夫なんですよ!
マツエクOKのマスカラがあったなんて。
さっそく教えてください!

リスさん

ハシモト

はい!
それでは、ご案内します!

ベルクチュール トリプルエッセンスマスカラ

 

これ1つで5つの役目があり、まつげ1本1本にしっかりフィットしてムラやダマになりにくい。
また、ぬるま湯で落とせてクレンジングも簡単!汗・皮脂に強くにじみにくいタイプのマスカラです。

5つの役目

  1. まつげ美容液・・・傷んでしまったまつげに元気を与え、保湿をする
  2. マスカラ下地・・・マスカラの前に塗るベース
  3. ボリュームマスカラ・・・まつげにボリュームを与えて、目力をよりアップさせる
  4. ロングマスカラ・・・まつげ1本1本の長さを強調させる
  5. カールマスカラ・・・まつげのカールをより長くキープさせる
すばらしい!
忙しい朝にさっと塗ればケアもできて、まつげのボリュームも出ていいことずくしですね☆

リスさん

ハシモト

そうなんです!
また、ベルクチュールはまつげに塗って乾くと耐水性フィルムを形成し、水に塗れても滲みにくくなるのですが、ぬるま湯になじませると構造が崩れてスルっと落ち、メイクオフがすごく簡単なんですよ。
(ちょっと、何言ってるか・・・
とにかく滲みにくくて、手間がいらずってことですねw

リスさん

ハシモト

わかりずらかったですね、すいません(^^;)
↓に普通のマスカラを使ってはいけない理由を入れときました
まつエクに普通のマスカラを使ってはいけない理由

  • ウォ―タ―プルーフマスカラだと水に強いから、しっかり落とすためにクレンジングの時エクステを擦るのでエクステの持ちが悪くなる。
  • お湯で落とせるマスカラじゃないと、「マツエクが取れないように。」と優しすぎるクレンジングをすので、マスカラが落とし切れず自まつげの根本やマツエクに汚れが残ってしまう
    (そうなると、リペアの時にアイシャンプーをしなければいけなくなる。つまり、お金や時間もかかる!)
  • クレンジングが十分に出来ず、デリケートな目元に雑菌が入ってしまい、結膜炎など目の病気になってしまうおそれがある

このマスカラなら、まつエク大好きな私でも安心して使えるのね。
それにリペアに行くまでの期間、これを塗ればスカスカまつげじゃなくなって私のやる気も戻るってことか!

リスさん

ハシモト

そうですね!
このマスカラを塗って、家事に育児にお仕事に・・・

まつげにもやる気を出して、日々頑張りましょう!

アイビスに置いてありますので、ぜひおためしください。

[no_toc]