日頃よりeyebisをご利用頂き誠にありがとうございます。eyebisは変わらず元気に通常営業しております。
新型コロナウイルス等感染症予防対策として、当店では4月2日より以下の予防対策を実施しております。させていただきます。
新型コロナウイルス(2019-nCoV)について
2019年12月から中国で発生し、現在は全世界に拡大しつつある感染症です。
日本国内でも2020年1月に初の罹患者が出ており、そこから少しずつ感染が全国へと広がる傾向にあります。
未知のウィルスであることから特効薬・治療薬がなく、どのように感染するのかについては、現時点で飛沫感染(ひまつかんせん)と接触感染の2つが考えられます。
マスクやアルコール消毒による感染予防が大切になっている状況です。
詳しくは厚生労働省のサイトよりご確認ください。
感染予防対策について
お客様に協力いただく事
1.体調不良による連絡
予約当日、「体調がすぐれない」「37.5度以上の発熱がある」「咳、くしゃみなどの呼吸器症状がある」場合はご利用をお控え頂きますよう、お願い申し上げます。
キャンセルされる場合、事前にお電話にてご連絡をお願いいたします。
感染予防対策期間中のキャンセル料は頂きません。
2.マスクの着用
感染予防として、マスク着用をお願いします。
マスクをお持ちでない方はマスクを提供いたします。(お子様用もございます。)
またマスク供給不足が叫ばれる中、恐縮ではありますがマスクをお持ちの方は可能な限りご自身のマスクの着用をお願いします 。
・ご提供させていただくマスクは、スタッフ用として使用する為に在庫として保管していたマスクになります。
・お子様がマスクを着用されない場合は施術ができかねますので予めご了承ください。
3.除菌ウェットティッシュによる手指消毒等
入店しましたら、スタッフから渡される除菌ウェットティッシュで手指の消毒をお願いいたします 。
4.便座の除菌
トイレをご利用される際はペーパーホルダー上に置いてある、流せる除菌ウェットシートで便座を拭いてからご使用ください。
スタッフが実施する事
1.マスクの着用
衛生面、感染予防対策を第一に考え、スタッフは常時「 マスク 」着用させて頂きます。
・感染の拡大が落ち着きへと向かうまで、お会計やご来店の際など施術中以外でも、全スタッフがマスクを着用させていただきます。
・マスクを着用する事で、スタッフの声が聞こえずらくなる、表情がわかりずらくなるなどご不便をおかけする事があるかもしれませんが、ご理解いただけますと幸いです。
2.フェイスシールドの着用
お客様、スタッフの安全を守るためのエチケットとして、施術中はスタッフが「 フェイスシールド 」を着用いたします。
・こちらは、施術中だけ装着させて頂きます。
・フェイスシールドを着用する事で、スタッフの声が聞こえずらくなる、表情がわかりずらくなるなどご不便をおかけする事があるかもしれませんが、ご理解いただけますと幸いです。
3.手洗い・手指消毒等
施術ごとに流水の手洗いまたはアルコール手指消毒剤を用いた手指消毒を行い、手を清潔に保ちます。
4.体調チェック
健康な状態でお客様に応対するために、従業員の健康管理に細心の注意を払っております。
また出勤前に自宅にて検温し、37.5度以上の発熱がある場合は医療機関の指示を仰ぎ自宅待機としております。
「スタッフが実施する事」は常に実施している内容ですが、お知らせのため記載しております。
店舗で実施する事
消毒
施術ごとにお客様が触れる箇所はアルコール除菌シート、器具はエタノールで消毒しております。
空間除菌
空気清浄機を各箇所に設置し、空気中のウイルス・菌を除去します。
eyebisをご利用いただいている皆様の健康・安全面を最優先に考慮し、今後も衛生管理に努めて参ります。
お客さまにはご心配、ご不便をおかけ致しますが何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。